カード電卓 (ノーマルタイプ)(カシオ)

カード電卓
→ ノーマルタイプ(シャープカシオその他
絵柄
複合・デザイン






























カシオ (ボタン電池式)

LC-78

(世界で最初の名刺サイズ電卓)
1978年1月に発売された。小さいだけではなく、薄さの面でも当時最も薄かったシャープのボタンレス電卓EL-8130の5ミリを下回る3.9ミリを実現した。
また世界で最初に計算状態表示機能を搭載した電卓でもある。

ポケットを占有せず、他のものと一緒にポケットに入れておくことができるということで円高不況の真っ最中に売り出されたにもかかわらす、爆発的なブームを巻き起こし、注文が殺到した。
カシオミニがピーク時で月産20万台だったのに対し、LC-78は月産40万台生産したといわれる。

8桁・メモリー・乗除定数・マルチ%・計算状態表示機能つき。
ボタン電池2個で約1,000時間使用可能。
黄色液晶。

91(W)×55(W)×3.9(H)mm。
39g(電池込み)。
名刺入れ兼用ケースつき。
6,500円。

LC-78S

1978年に発売された LC-78の後継機。LC-78とほとんど同じ外見、機能だが自動累計機能と開平機能が新たに加わった。電池寿命は連続で1,000時間使用可能。4,900円。

他にメモリー機能のついた LC-78G (6,500円)、関数カード電卓fx-48 (7,900円)がある。


LC-785

1978年11月に発売された名刺サイズ電卓。厚さはLC-78と同じ3.9ミリだが、液晶が黄色液晶から灰色液晶に替わり、価格も4,900円とLC-78に比べ1,600円も安くなった。AUTO POWER-OFF機能も付いた。

ST-24

ストップウォッチ、アラーム付きミニカード電卓。
7,000円。



fx-48

PW-81

時刻・時報アラームつきのカード電卓。
5,900円。



MQ-12

カシオの時計機能のついたカード電卓。
左側にカレンダーが表示されており、時計やストップウォッチ機能も持っている。

ML-720

カードタイプのメロディ電卓。


複合電卓




Photo courtesy : Mr.T.Iwasawa

UC-360

1983年に発売されたカードタイプのメロディ電卓。

UCは、ユニバーサルカレンダー機能(大小の月、うるう年の自動判別ならびに七曜表示カレンダー機能をさす)を持った"UNIVERSAL CALENDER WATCH ELECTRONIC CALCULATOR"のシリーズ。


取扱説明書


複合電卓


LC-787




LC-788G



CC-130U




CV-700

通貨換算機能つき。2,900円。


DC-750KA

Data-Cal

DC-755kBK

電話帳機能のついたカード電卓。
最大50件のデータの記憶ができた。




DC-820K (DC-820kBK)








カシオ (太陽電池式)






SL-800

(世界最薄の電卓)
1983年4月に発表されたカードタイプ電卓。名詞サイズ(幅85mm、奥行54mm)で厚さがわずか0.8mm、重さが12グラムと軽薄短小の極致を実現した電卓。20年前20キロ近くあった電卓が激しい技術革新の結果ついにこの水準までたどりつくことができた。記念碑的電卓。黒はMOMA の永久所蔵品にもなっている。5,900円。

また黒と白は1984年通商産業省選定グッドデザイン商品でもある。

SL-800



普通のカード型電卓とSL-800の厚さの違い。



SL-850

 SL-850 は、世界最薄・最軽量の電卓SL-800の発売10年後の1993年8月にカシオから再び発売された厚さ一ミリの超薄型カード電卓である。
 1983年9月に発売されたSL-800は厚さが 0.8 ミリと世界で最薄・最軽量の電卓として話題を集め、初年度で100万個台を売るヒット商品となった。しかし、薄型化を進めすぎたため、ズボンのポケットに入れておくと折れてしまうなど薄型化が裏目に出てかえって使いにくいものとなった。また、他社から調達していたフィルム液晶も小さくて見づらいという欠点があり、ほどなく市場から姿を消し、市場は再び表示部分にガラスを使った厚めのカード電卓に戻ってしまった。
 このSL-850 は、SL-800 発売から10年後にカシオから再び発売された超薄型カード電卓である。表示部分にカシオが独自開発したフィルム液晶を初めて採用し数字表示部分を SL-800の約二倍にし、見やすくした。また、耐久性を持たせるため厚さを 0.2 ミリ厚くし、またカード全体に柔軟性を持たせしなりやすくした。演算部には小型化したLSI(大規模集積回路)を用いることで、厚さが増したにもかかわらず、重量は逆に12g から 7g へと軽量化することに成功した(→世界最軽量の電卓)。
 色は当初、白、黒、金、青の4色。
 価格は3,900円(SL-800 は 5,900円)。

85.5(W)×54(D)×1.0(H)mm。
7g。


SL-850 WE-C

SL-850の白バージョン。

SL-850 (DoCoMoバージョン 1)

DoCoMo販促電卓。


SL-850 PY-N


SL-850 (DoCoMoバージョン 2)

DoCoMo販促電卓。

SL-850 RY-N


SL-770

縦型タイプの8桁電卓。
3,500円。

他にゴゴールドタイプがあった・




寄贈:Mr.T.Iwasawa

SL-500

1985年に発売された折りたたみタイプのカード電卓。

サイズ
開いたとき
85.5(W)×111(D)×2.6(H)mm。
閉じたとき
85.5(W)×54.5(D)×3.7(H)mm。

44g。




SL-701

1981年11月に発売されたカシオで最初のカード型ソーラー電卓。
3,900円。


TIFFANY のカード電卓 (SL-701G)

SL-701に純銀製のカバーがかぶさったもの。
表面にCFAの文字が刻まれている。1983年5月に開かれた会合で参加者に配られたものらしい。





SL-702





SL-750


SL-755


SL-760


3,000円。


SL-760T

SL-760 に消費税計算機能が付いたもの。




SL-760c



SL-760LB BU-N


SL-760LB GN-N


SL-760LB PE-N



SL-760LB



SL-760LU BU-N

時間計算可能なソーラータイプカード電卓。
大型数字表示。
厚さ 2.9mm。

SL-760LU (1)

時間計算機能付き



SL-760LU (2)



SL-761

1986年に発売。

85.5(W)×54(D)×3mm。
25g。


SL-763BK




FILM CARD


SL-720L