|
 |
さくら銀行の電卓 (Casio)
|
|
|
 | 富士銀行の電卓 (FUJI BANK)
今はなき富士銀行の電卓。 |
|
|
 | 第一勧業銀行の電卓 (Daiichi-Kangyo BANK)
今はなき第一勧業銀行の電卓。 |
|
|
 | 第一勧業銀行の電卓 (Daiichi-Kangyo BANK)
今はなき第一勧業銀行の電卓。 |
|
|
 | 無人くん電卓 (CASIO SL-755EM) (ACOM )
ACOMの無人くん電卓。中国製。
|
|
|
 | YU chan (SANRIO)
ゆうちょのキャラクターユウちゃんアイちゃんの電卓。2001年に作られたもの。
サンリオ製。 |
|
|
 | AI chan (SANRIO)
ゆうちょのキャラクターユウちゃんアイちゃんの電卓。2001年に作られたもの。
サンリオ製。 |
|
|
 | ちょきんぎょカード電卓 (JAバンク)
ちょきんぎょ2006年夏のシリーズ。
夏らしいさわやかなデザイン。
|
|
|
 |
他に背景が赤のタイプもある。
|
|
|
 | AMERICAN EXPRESS ノーマルタイプ
アメックスのノベリティ電卓。
香港製。 |
|
|
 |
AMERICAN EXPRESS ソーラータイプ
|
|
|
 | AMERICAN EXPRESS ゴールドカード、単位換算機能
アメックス、ゴールドカードのノベリティ電卓。
単位換算機能付き。
日本製。 |
|
|
 | AMERICAN EXPRESS ゴールドカード、ソーラータイプ、ボタンレス
中国製。 |
|
|
 | クレジットカードのデザインの電卓 (KIKKERLAND)
クレジットカードそっくりの電卓。裏面にまでこだわりがみれる。中国製。
キッカーランド(KIKKERLAND)は、オランダ生まれのJan van der landeによって1992年にアメリカ・ニューヨークに設立された企業。
「日々の生活をより楽しめるもの」をテーマとして、好奇心を刺激されるようなデザイン性とユーモアを兼ね備えた製品開発を行っており、バラエティに富んだコレクションは世界中のインテリアショップやミュージアムショップで取り扱われている。(→http://www.kikkerland.com/)
→ Novelty Calculator |
|
|
|