カード電卓 > 絵柄 > 日本アニメ

鉄腕アトム (MIGHTY ATOM) (SANRIO)

鉄腕アトムの電卓。
中国製。

PIKACHU (BANPRESTO)

1998年バンプレストから発売されたポケモン ピカチューの電卓。
景品として用いられたものとみられる。




タマのカード電卓 (WN-800) (Sharp)

1985年に発売されたカード電卓。
星座電卓
キャラクター電卓

WN-810 1986年4月発売
干支電卓

1986年1月発売
タマの電卓

1985年10月発売



ANGEL GOTCH (BANDAI)

1997年バンダイから発売された電卓。




ULTRAMAN Kids (-)

NHKウルトラマンキッズの電卓。
NHKで放送していた時のもの。
製造元はグルービーという会社。
中国製。



OYOYO (ケイ・エム・ジェイ)

1995年頃発売されたオヨヨのカード電卓。
オヨヨは週刊少女コミックに連載された市川みさこのギャグ漫画「オヨネコぶーにゃん」の主人公。
旧安田信託銀行の通帳キャラクターに採用されていた。
この電卓も旧安田信託銀行で預金者に配られたもの。


ドラえもん電卓 (1) (LOTTE)





ドラえもん電卓 (2) (小学館)

一部の本屋に配布された非常にレアな電卓。



ドラえもん電卓 (3) (三井生命)





DONKEY KONG (Nintendo)

1995年頃任天堂から発売されたドンキーコングの絵柄の付いた電卓。
香港のMANI社が製造したもの。

ゲゲゲの鬼太郎 目玉親父 (SEIKO CONTACTLENS)

水木しげる、ゲゲゲの鬼太郎目玉親父のカード電卓。
時計のSEIKOが、コンタクトレンズの事業をやっていた時販促のため配られたもの。




ガンダム (シチズン)

ガンダムは日本サンライズ(現・サンライズ)制作の日本のロボットアニメ。
テレビシリーズアニメとして1979年から放映された。




ぼのぼの(BONOBONO) (No.1) (-)

いがらしみきおによる日本の4コマ漫画(ただしほとんどは8コマ)作品と、その主人公のラッコの名前。テレビで放映されるとともに映画化もされた。
バンダイのとるとるキャッチャーのプライズ。


ぼのぼの(BONOBONO) (No.2) (-)




ぼのぼの(BONOBONO) (No.3) (-)




平成イヌ物語バウ (タカラ)

1993年に発売された平成イヌ物語バウのカード型電子手帳、電卓。
シチズン時計が製造しタカラが販売したもの。
電話帳、電卓機能のほかに占いカードがついていて、運勢占い、相性占い、恋愛占い、健康チェックができる。
また電卓のケースはバウの顔の形をしておりとてもユニーク。
中国製。

犬の電卓 (1) (JUNGLE JYM)

バウと似ているが詳細は不明。
右下に"1991 JUNGLE JYM"の文字がみえる。



犬の電卓 (2) (JUNGLE JYM)

バウと似ているが詳細は不明。
右下に"1991 JUNGLE JYM"の文字がみえる。




ルパン3世 (No.1) (ESSO)




ルパン3世 (No.2) (ESSO)



ルパン3世 (No.3) (HEIWA)

遊技機メーカー HEIWA が配布したもの。




めぞん一刻 (CITIZEN)

1980年にシチズンから発売されためぞん一刻の電卓。



タッチ(CITIZEN)

1980年にシチズンから発売されたタッチの電卓。



セーラームーン (講談社)

武内直子「セーラームーン」の電卓。

なかよし全員プレゼント電卓。
『武内直子・セーラームーン』
『立川恵・怪盗セイントテール』
『あゆみゆい・微笑寮』
の3種類があった。




魔法騎士 レイアース (PolyGram Video)

非売品。
メモ用紙付き。

怪盗セイントテール (講談社)

立川恵「怪盗セイントテール」の電卓




微笑寮 (講談社)

あゆみゆい「ようこそ!微笑寮へ」の電卓。




ジャンプオリジナル電卓 (集英社)

2004年に週刊少年ジャンプの懸賞の当選品として配布されたもの。
全国で100台しか配布されなかった希少なもの。




りぼんの電卓 (集英社)

矢沢あいの作品「天使なんかじゃない」の電卓。



ママレード・ボーイ (BANDAI)

1994年にバンダイから発売されたマーマレードボーイの電卓。
品名 キャルメイト。3種類のデザインがあった。

GENKI・KIDS (ジャパックス)




Tarepanda (San-x)